全定協ブログ
-
2016.02.21
第6回スキルアップ研修へご意見(第2分科会)
1月末に大宮ソニックシティで開催された第6回スキルアップ研修の参加者アンケート(事務局集計分)をご紹介します。今日は第2日目(1月27日)の第2分科会障がい者相談支援事業との連携。(参加人数44名…
-
2016.02.20
第6回スキルアップ研修へご意見
1月末に大宮ソニックシティで開催された第6回スキルアップ研修の参加者アンケート(事務局集計分)をご紹介します。今日は第1日目(1月26日)の全体会で、プログラムの順にご紹介。よかった点(…
-
2016.02.07
第6回スキルアップ研修(10/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目の分科会も、今日が最後の掲載になります。これで、今年度のスキルアップ研修資料(配布用)を全て掲載し終わりました。ただ今、研修2日間のアンケートを集計中ですが、…
-
2016.02.06
第6回スキルアップ研修(9/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目は、分科会です。今日は「高齢者支援における“送り手”“受け手”の想い」 講師は4名、横浜刑務所渡邉氏と穂苅氏以外の、それぞれの資料もどうぞ:社会福祉法人 …
-
2016.02.05
第6回スキルアップ研修(8/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目は、分科会です。今日は「女性ケースにかかる支援業務」講師は3名、それぞれの資料もどうぞ:川島法律事務所 弁護士 川島 志保 氏栃木県地域生活定着支援セン…
-
2016.02.04
第6回スキルアップ研修(7/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目は、分科会です。今日は「少年ケースにかかる支援業務」講師は4名、それぞれの資料もどうぞ:1. 帯広少年院教育部門 専門官 中村 英司氏2. 相談支援セ…
-
2016.02.03
第6回スキルアップ研修(6/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目は、分科会です。今日は「依存ケースにかかる支援業務」で講師は3名、それぞれの資料もどうぞ:福井刑務所企画部門 教育専門官 田中 孝典氏岐阜県地域生活定着…
-
2016.02.02
第6回スキルアップ研修(5/10)
第6回現任者等スキルアップ研修二日目は、分科会です。今日ここにアップするのは第2分科会「障がい者相談支援事業との連携」で、講師は4名、それぞれの資料もどうぞ:1. 長崎市障害福祉センター 相…