全定協ブログ
-
2018.06.07
研修のご案内(千葉定着)
千葉県地域生活定着支援センターによる研修「刑事司法ソーシャルワークを考える」のご案内です。ファックスかメールで申込。以下はチラシからそのまま。チラシと申込用紙はこちら◆日 時:2018年8月5日…
-
2018.05.30
「長崎ダルク」と連携支援
5/28の長崎新聞朝刊に、長崎県地域生活定着支援センターが「長崎ダルク」と連携して支援し「刑の一部執行猶予」となった方についての記事が掲載されました。定着支援センターの取り組みが、こうした方々の立…
-
2018.04.25
研修会の報告(千葉)
千葉県地域生活定着支援センターから、先週末行われた研修会のご報告です。千葉定着のFacebookには,写真も,もっとアップされています。【ソーシャルワーカーのための気づきの事例検討会NO3in木…
-
2018.04.23
講演会のご案内(千葉)
千葉県地域生活定着支援センターから、講演会のご案内が届いています。講演会は、どなたでも参加していただけます。大きな会場なので、たくさん来てくださいということです。締切は5月31日,申し込みはメール…
-
2018.04.12
千葉県地域生活定着支援センター:H29年度の報告
千葉県地域生活定着支援センターから、平成29年度の報告を頂きました。(平成25~28年度の報告はこちら)。実績報告※クリックして拡大ダウンロードは以下からどうぞ。支援内訳
-
2018.03.27
司法と福祉の連絡協議会(千葉県)
以前こちらでご案内した【司法と福祉の千葉県連絡協議会キックオフイベント】が開催され,千葉定着から以下の御報告をいただきました。3月24日千葉県弁護士会主催シンポジウムが開催され、定着支援センター…
-
2018.03.15
発達障害のある人の法的支援(香川県)
香川県から一般公開講座「発達障害のある人の法的支援」地域ネットワークにおけるトラブル・シューターの役割のご紹介です。東京トラブルシューターネットワークの理事:山田弁護士と堀江教授をお招きした研修…
-
2018.03.13
福祉と司法のセミナー(千葉県)
「つながる事で未来が変わる~チームで支える、一人のアシタ」実践豊富なソーシャルワーカーと弁護士のお二人をお招きし、語っていただきます。後半は、フリーディスカッション! という連絡協議会のキックオフ…