全定協ブログ
-
2017.01.31
第7回スキルアップ研修大阪⑥
今日は第2分科会「女性・依存症」と第4分科会「高齢」の報告・紹介です。女性・依存症分科会:勉強になった,全国の支援者たちに直接会えて,実際のケースの話ができてよかった,研修を続けてほしい等,肯…
-
2017.01.23
第7回スキルアップ研修大阪⑤
ちょうど1週間前,大阪で開催された第7回スキルアップ研修。今日は,第3分科会(障害)の紹介です。コーディネーターを務めたのは,千葉県地域生活定着支援センターの岸所長。この分科会は,毎年大変人気があ…
-
2017.01.20
第7回スキルアップ研修大阪④
第1分科会の続きです。参加者アンケートからいくつかご紹介します。大変勉強になった。今後も積極的に参加したい。他の分科会にも参加したい(自立準備ホーム職員ほか多数)遠方からの参加だったが,昼に始…
-
2017.01.19
第7回スキルアップ研修大阪にて③
1月16~17日に開催されたスキルアップ研修の参加者アンケートを見ると,忌憚のない御意見もあり,アンケート集計後,後日紹介できたらと思います。
-
2017.01.18
第7回スキルアップ研修大阪にて②
第1分科会基礎講座の様子です。この分科会でお手伝いをして下さった,兵庫県地域生活定着支援センターの益子千枝さんからの感想を頂いています。「第1分科会、担当係員をさせていただいて」 福祉関連…
-
2017.01.17
第7回スキルアップ研修大阪にて開催①
昨日2017年1月16日(月)から今日17日(火)まで,大阪国際交流センターで第7回スキルアップ研修を開催。約300名の参加者が,全国から集まりました。昨日は,厚労省社会援護局総務課長による行政…
-
2017.01.13
松本少年刑務所で研修会
長野県地域生活定着支援センターからのニュースです。「受刑者出所後 孤立防いで 松本少年刑務所で研修会」という記事です。元はこちら。以下転載 万引などを繰り返す高齢者や障害者の再犯を防ごうと、県地…
-
2017.01.02
今年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。元旦も正月もあまり関係なく,普通に勤務している方々,ご苦労さまです。よい一年になりますように♡