全定協ブログ
-
2014.06.30
女性特化の教育
女性特化の更生教育、30日開始 鳥栖の麓刑務所、全国初 [佐賀県]と題した記事です。引用元九州唯一の女子刑務所、麓刑務所(鳥栖市)が、社会福祉士、保健師、助産師の協力を得て、女性特有の心身の状態…
-
2014.06.27
再犯・再入所調査
事務局では、26年度の事業計画にある再入所追跡調査の準備に取り組んでいますが、現場の皆さんの声を聞きながら、ジレンマを感じています。再犯・再入所の人数と率を、累積で年度ごとに集計するなら、数字だ…
-
2014.06.25
刑務所の改革
1981年から始まったイギリスの民間団体「Prison Reform Trust」のウェブで紹介されていたビデオとオンライン書物の紹介です。書物の方は、精神や知的障害と司法について、警察・検察・裁…
-
2014.06.17
福祉新聞の記事(6/6 総会)
新橋航空会館の定期総会に来られた福祉新聞の記者の記事が、”矯正施設出所の障害者ら福祉へあっせん 「事業の法定化を」”と題して、6月12日号福祉新聞Webに載っています。こちら。以下、転記。全国…
-
2014.06.09
やりがい
6月6日の定期総会で、再入所に関する調査が今年度の事業計画に挙がっていました。それと関連して、海外では何十年も前から、再犯防止のために、出所者の再犯リスクを予測しようと、リスク要因を探る研究が進…
-
2014.06.07
理事会・総会 終了
昨日6日(金)新橋航空会館での理事会と総会、皆様お疲れ様でした。お忙しい中、お手伝いに、駆けつけてくださった定着支援センターの所長や職員の皆様、本当にどうもありがとうございました。遠い所を大雨の…
-
2014.06.04
「性とこころ」学会のご案内
おなじみの、医療法人社団明善会 御徒町榎本クリニックからのご案内です。既に定着センターから何名かお申込みいただいているということですが、ここに、詳細と申込書を添付します。第6回 日本「性とこころ…
-
2014.06.03
今週6日(金)でのお願い
今週6日金曜日は、新橋航空会館で終日、全定協の理事会と総会があります。今日は、事務局として、会員の皆様への切実なお願いが有ります(上司の承認あり)。6日は、準備と片付けで、全定協事務局からの人員…